おはなし懐紙 かぐや姫

¥ 495

商品コード: 200000073 カテゴリー:

おはなし懐紙 かぐや姫

「月が出るような夜は、私を思い出してください。」
中秋の名月の夜、そう書きおいてかぐや姫は月の都へ帰って行きました。

竹取物語に登場する かぐや姫が、物思いに月を見上げる様子を描いた懐紙です。懐紙の左下には、かぐや姫の持つ檜扇(ひおうぎ)を描いています。

来客の際、お茶菓子などに一枚添えるだけで華やかなおもてなしになります。
同じ柄30枚入です。

懐紙とは和紙を重ねて二つ折りにしたものです。元は、その名の通り懐(ふところ)に束ねて入れておき、手紙を書いたり、メモとして使っていたようです。
現在では、お茶席でお菓子をいただく際に使われることはもちろん、こぼれたものを拭いたり、お金を渡す際に包んだりと用途はさまざまです。
小さいのでバッグに忍ばせておくと便利です。

国産和紙を使用しています。

同じ柄で、「かい敷」「箸包み」「お祝い袋」「ぽち袋」もあります。

商品詳細

【サイズ】14 × 17.5cm
【内容】30枚入

レビュー

レビューはまだありません。

“おはなし懐紙 かぐや姫” の口コミを投稿します

よく一緒に見られている商品

お買い物カゴ